ホーム > 外来のご案内
外来のご案内Clinic
外来診療について
当院外来では日々コミュニケーションを大切にして信頼関係を築き、患者様の変化に気付く事を意識し、障害や病気を持ちながら地域でその人らしく生きていく為の支援をさせて頂きます。外来スタッフ一同、患者様の回復を願い、診療・看護にあたると共に一人でも多くの方の心を癒せるような外来診療を目指しています。
■診療時間■
曜 日 | 午前診療 | 午後診療 |
---|---|---|
月~金 | 9:00~12:00 | 13:00~17:00 |
土 | 9:00~12:00 | 休 診 |
日・祝 | 休 診 | 休 診 |
■受付時間■
午前受付 8:30〜11:30
午後受付 13:00〜16:00
※但し急患はこの限りでは
ありません
初診の方へのご案内
○初診の方は午前10時までにお越しください。他院通院中の方は紹介状が必要となり
ます。受診の当日に受付窓口にて紹介状をご提出下さい。尚、完全予約制となって
いる診療日もありますので、詳しくはお電話にてお問い合わせ下さい。
○初診時には以下の物をご持参下さい。
・保険証(生活保護受給証明を含む)
※ご持参できない場合、原則全額負担となります。
・各受給者証(障害、母子、高齢、自立支援、特定疾患)、自立支援上限額管理表
※各受給者証をお持ちでない方は結構です。
・現在服用中のお薬がある場合は、その処方内容が分かるもの。
○紹介状等のFAXは 0883-82-1788(外来専用)へお願いします。
曜日別担当医師表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
多田克 | 坂本哲郎 | 坂本哲郎 | 森啓二郎 | 坂本新介 | 坂本新介 |
※ゴールデンウイークの診療について
4月27日(土)(午前中のみ)、4月30日(火)、5月2日(木)は通常通り診療しております。
※金曜日は森啓二郎が副担当となります。
※内科診療は月曜日〜木曜日実施 担当医師 古城秀明
診療科目について
精神科 心療内科 内科
■睡眠外来■
○下記の疾患による、睡眠中の異常についての診療を行っています。
例)睡眠時無呼吸症候群(SAS)
むずむず脚症候群(RLS)
レム睡眠行動異常(RBD) 等
診察時に問診票の記載が必要になりますが、問診票をダウンロードし、事前に印刷及び記載
をして頂いておくと、診察がスムーズに行えますのでご利用下さい。
○検査入院(睡眠時無呼吸症候群)の詳細をご希望の方は 当院の治療・支援 にてご確認下さい。
※不眠でお悩みの場合は、当院精神科を受診して下さい。
○その他下記の各種相談を実施してますので、ご利用をお待ちしています。
・認知症 ・注意欠陥多動症(ADHD) ・依存症 ・心身症
外来スタッフ
医師3名 / 看護師3名 / 精神保健福祉士(PSW)1名 / 臨床心理士(公認心理師)2名 / 事務員2名
当院の治療・支援